2016/01/31

北陸新幹線

敦賀までは諸説なし。そのあとです。どう来るか?
僕はもう新大阪を一挙につなげる方がいいのではないかと思います。
米原はもういらんですね。
それほどメリットがない。米原から敦賀まで特急を増設しればいい。
新大阪から直接出した方が世界が変わると思う。すべて京都経由の発想が変わる。

短縮効果を重要視しましょう。
京都、米原をパスする発想が新しい考えを生むと思います。

2016/01/30

戦艦ミズーリ

「ハワイ5-O」というドラマを見ていたら、どうしてもパールハーバーが出てくる。まあ仕方がないですよね。真珠湾攻撃の時に日本のゼロ戦に沈められた戦艦アリゾナ(だったかな? これは沈んでいる。手前の白い建物の下に沈んでいる)の奥になんと戦艦ミズーリがもう引退して停泊している。知りませんでした。
僕は小さい時いっぱいプラモデルを作ったけれど、戦艦は「大和」と「ミズーリ」が美しさでは双璧だと思っている。実にこの二つは美しい。

2016/01/28

甘利大臣辞任

TPPの功労者がくだらない話で辞任に追い込まれた。
「くだらない話」という評価にに批判的なお方々も多いと思うけれど、僕は常々大臣は在任期間は辞任せずに仕事をしてもらいたいと考えているので、辞任の後、罪を問われたらいかがなものかと思う。
この一番大事な時期の大臣にこんなスクープを出して何を考えているのかと思う。
大臣でなかったら書かないのでしょうね(売れないから)
もう記事を書いた(出した)文芸春秋に関しては当面購読する気が失せ、こんなことしか責めることしかできないほんまにくだらん民主党に関しては辟易感意外なんにもわいてこない。
別にこの甘利大臣を贔屓にしているわけではないけれど最近の大臣の中では実によくやった大臣だと思っているし、小沢さんみたいにひっかかるものが悪いという説もあるけれど、ひっかけた奴は厳罰にという処置も必要ではないかと思う(もう小沢さんは負け犬の遠吠えみたいになってきた。インタビューに応じるべきでないのでは)
昔、福沢諭吉があの五稜郭の榎本武揚を登用したように優秀な人材は使うべきです。
五稜郭に立て籠もった者で優秀なのはほとんど明治政府に登用されtます。
ここが新政府の強みだったのではと思うことが多いのですけれど。

2016/01/27

新宿厚生年金会館

この間仕事で新宿の元厚生年金会館の近くのホテルに泊まった。もう跡地は整地されてパーキングになってました。聞くところによるとヨドバシが来るみたいで。今度行くとき(たいてい毎年1月に行く)には随分様変わりかなと思っている。
厚生年金会館で思い出したのは、この近所に藤圭子が住んでいたからである。あの作詞家(すみません忘れてます)の実家に居候していたはず。
そんな意識で見たら近代的なビルの間に1970年くらいには建てられていたであろう小さな民家が散らばっていて、当時の雰囲気が漂っている気がする。当時は庶民の町だったのかな??
銭湯とかあったような記事を読んだ記憶があるのでそういうつもりで辺りをみたらそんな気になって過ごした一夜でありました。

雪だるま

こういうのも「雪だるま」と呼ぶべきか??
でも上手く作られております。表情を出すというのは難しそうですが。
スヌーピーとかミッフィーは永遠に残りそうな気がします。

2016/01/24

格差をなくそうって?

格差をなくそうという表題を目にすることが多い。
アップした表は年収が多い家庭ほど4年制大学に行っているという表です。
僕の父親は中卒で夜間高校で頑張ってまた夜間の大学に願書を出したところで「赤紙」がきて、人生が変わったと言ってました。悪戦苦闘2人の子供を4年制の大学に入れました。
「どうも日本は大学を出ていたらいいみたい」だと思ったと言ってました。まあそれはかなり当たっていると思います。
ところでふと思うのですが、みんな格差を作るために頑張っているのではないか??と。
差をつけるために頑張ってますよね???
その差をなくすって??頑張る根幹の起動力が無くなるのでは??
そしたら頑張らない方が得なのでは??
頑張って得する国に移ろうって・・・優秀なものほど思うはずです。
格差をなくするって、どうも本心でないような、政治家さんの票集めのトークの一つに思えてなりません。
世の中すべて差別化を図って特色を出してます。あるいみ格差推進活動ですね。

スタートでマイナスのものを同じラインに並ばせるくらいなら今の日本の国力ではできるはずです。
まずはスタートは一緒にしましょう。
そこからの差は生まれつきと努力の差だとあきらめることが大事だと思います。
僕は生まれつきの差と努力の差を認めない考えは間違っていると思います。
まあそう書きましたが、生まれつきの差?親・親戚のようなご先祖さんの御威光の差とかの如何ともしがたい現実を経験するにつれ、やっぱりどうしようもないことがあると思う時が時々あります。
なんでもご破算で願いましてはの世界になりません。ある意味ならないほうがいいような気がする時がたまにあります。
どうもそう単純なものでなさそうな気がします。
「格差をなくす」というのは政治家さんのキャッチコピーにすぎないように思うことが多々あります。

2016/01/20

雪が降った

今年はもう正月から春みたいで、今年は雪は降らないかもと思っていたら突然寒くなって雪が振りました。一面真っ白!!
午前中に撮ったので足跡が全くない。この後お昼から学校が終わった子供たちが来て雪だるまを作ったんだろうと思われます。確認にはいっていない。

2016/01/17

都道府県対抗女子駅伝 2016

今年も駅伝を見に行ってきた。今年は昨年に注目株として書いた「鈴木亜由子」さんの独壇場で4位から有力ランナーを抜き去って優勝(それも初優勝)。
アンカーにたすきがわたった段階でちょっと追いつかないのではと思ったけれど、京都のアンカーが本調子でなかったみたいで、どんどん差が縮まって5条通りに入った時はすぐ後ろに来ていた。
この鈴木さん小気味のいい走りで見ていて気持ちがいい。今後も頑張ってほしいですね。

2016/01/15

ALAN RICKMAN 逝く!!

また訃報である。アラン・リックマン・・・一般的にはハリポタのスネイプ先生、僕はやはりダイ・ハードの1作目のハンス・グルーバーですね。
ダイハードのハンス役はなかなか深い役で単純な悪役ではない(思想犯)と思わせて実は単純にお金が目当てだったという・・・、最後のハンスが落ちていくシーンは有名です。
それと個人的はアラン・リックマンが監督した「ウィンター・ゲスト」(だったかな)、エマ・トンプソンが出ている実に渋い映画、結構気に入ってDVDまで買ってしまった。
声も魅力のある声で・・・・いろいろと記憶に残る俳優さんでした。この人も癌でまだ70になっていない。
ご冥福を祈ります。合掌。

2016/01/14

ゾンビ企業

ゾンビ企業って???と思って読んでみたら、要は厚生年金をはじめとする社会保険を支払わない個人事業主の集まりのように見えて実は会社という会社(ややこしい)。
つまり企業が社会保険の会社負担部分を払わない(ケチっている)と国は考えている。
ただ経験的に、会社にしたらつぶれてしまうよね・・・と判断せざるを得ないところも僕のお客さんには多く、客商売という観点からはきつく言えないところです。
株式会社でないと信用がないのではということで無理して株式会社にしているところもあって、あの社会保険料って資金繰りのきつい会社には意外とボディブローのようにきいてきます。
なかなか難しい。1円でも会社は作れるけれど、やっぱりまとまった資金がないとたちまち破綻してしまう例も結構みてますしねえ。
アップしたのは一度行ってみたい三江線のなんとかという駅??

2016/01/11

DAVID BOWIE 逝く!!!

えらい訃報が飛び込んできた。あのデヴィッド・ボウイが亡くなった。不謹慎でありますが今の首相が無くなってもほとんど僕の精神構造には影響を及ぼしませんが今回は極めて重症であります。まだ若いでっせ。
この「ZIGGY STARDUST」を聞いたのは何時だったのだろう。当時はほんまにお金がなく、就職してから買って聞いてぶっ飛んだのを覚えている。
個人的には生涯でトップ5に入る名作です。今でも週に1回は聞きます。「ロックンロールの自殺者」・・すごいですね。
この人はカメレオンみたいに変身が得意で、ただカメレオンと違うのは周りに合わせるのではなく、周りをボウイに合わせさせる・・という点がめっちゃクチャ大きく違ってました。
個人的には「ロウ」以降のヨーロッパ3部作が苦手で、「レッツ・ダンス」以降で何とか修復ということで、個人的にはボウイの変化には完璧についていけていない。ただ天才としての敬意はもう絶大なものがあって、死ぬのは早すぎるわ。ほんまに。
ボウイの歌うキンクスの「ウォータルーサンセット」やツイッギーと一緒に写っている「ピンナップス」を見聞きするにつけ、リバプールサウンドの貢献度に感動してます。
改めて・・・合掌。

2016/01/10

近藤勇

こんな石碑があることを知りませんでした。一回行ってみよう。
月に2回ぐらい伏見に仕事で行くので帰りにブラブラと散策してみようと思う。
確か血だらけで帰ってくるんでしたね。

2016/01/05

新選組!

何故か仕事がたまっているのに切り替えがうまくいかず(要は怠惰なだけ)、1月ということで、旧暦なら1月の3日から勃発した戊辰戦争を思い出して、司馬遼太郎の「燃えよ剣」をペラペラと読みだす。何べんも読んでいるけれど、時期的に今回は戊辰戦争のあたりに注目して読む。それでまたNHKの「新選組!」のDVDを取り出して見る。なぜか仕事に戻れない。
アップしたのは第1回目の放送分で土方歳三がとり過ぎる女の子にちょっかいをだして振り向いたところ。確か記憶では当時のグラビアアイドルの1人で大抜擢(チョイ役でもNHKの大河ドラマです)だと話題になったはず。今どうしてるんやろ??僕の範疇でないのでその後の情報は全くなし。
昔読んだ本で、野球でいえばスラッガー徳川慶喜がよもやの空振り三振を喫したというたとえがぴったしだという論評が記憶に残っている。
また他の本でも薩摩・長州がまさかの最終回でサヨナラホームランを放った・・という記述を覚えている。学者さんが調べていくと、明治維新は偶然の産物だったみたいです。まさか、まさかの連続だったみたいで。

2016/01/04

BODY OF PROOF

「BODY OF PROOF」を「シーズン3」まで見終わって、この番組はなかなか難しかったなと思った次第。
シーズン2までの配役をかなり大幅に変えて挑んだものの、普通なら20~24作作るのを13作で終わってしまっている。
シーズン3は主役は同じでも周りは替わったしまって、しかもその替わったいきさつが結構杜撰で、こうなるともう適当かなと思ってみていると継続しようという意欲はかなり見受けられる。
以前書いたことのある「アルカトラス」のシーズン1で主役が撃たれて終わりというびっくりするような終わり方よりはましかなという気はするものの、視聴率が悪ければストーリーにお構いなく終わるというアメリカ流の姿勢にもうちょっと続けたら面白くなったかも・・・と思いつつ見終わりました。

2016/01/01

おめでとうございます

なかなかお猿さんのレコードジャケットを思いつかなかった。このUFOのジャケットはすぐ思い出したけれど、ほかにもっといいのがと考えを巡らすが出てこない。
どんな年になるかわかりませんが、今年も無事に元気で仕事が出来たら「よし」でそれ以上は望みませんわ。